10月21日(月)琵琶湖の南端西側湖畔の整備された平地を約7km歩きました。
集合:10時25分、京阪三条駅改札口付近。
行程:
徒歩で一緒に市営東西線三条京阪駅に移動
→ びわこ浜大津 → 琵琶湖第一疎水 → 大津港(昼)
→ 突堤 → なぎさ公園 → 近江大橋 → 膳所城址公園
→ 京阪膳所本町駅
持ち物:弁当、飲物、雨具、歩き易い靴等
今回の参加は14名です。
天気がよく、暑くなく、寒くなくまさにハイキング日和でした。
9月16日(月)10:00 近鉄奈良駅 行基像の噴水前集合
行程:
奈良循環バス → 破石町下車 徒歩10分 新薬師寺
→ 徒歩10分 昼食(鹿の子)
→ 徒歩5分 志賀直哉旧居 → バス 近鉄奈良駅
今回の参加は15名です。
9月といえ暑かったですね。1週間後のTVで”鹿の子”が放映されました。有名なお店だったんですね。
8月19日(月)18:00~
枚方市駅ちかくの”朱鷺”で懇親会行いました。
参加は13名です。
交野山(341㍍)に登りました。
コース・・・JR津田駅→国見山→白旗池→交野山341㍍→河内森駅
休憩む約6時間コース。
下山後、河内森駅近くの居屋でエネルギー補給
写真は以下の8枚です
1.JR津田を出発直後
2.登山
3.国見山山頂1
4.国見山山頂2
5.ゴルフ場下のトンネルを抜ける
6.交野山山頂(観音岩)1
7.交野山山頂(観音岩)2
8.下山
参加者数・・・13名
実施日:6月7日(金)
コース:
京阪 淀屋橋駅 → 大阪メトロ 阿波座駅 → 雑喉場魚市場跡碑
→ 木津川橋顕彰碑 → 川口居留地跡 → 津波・高波ステーション
→ 尻無川跡碑 → 松島橋跡碑 → 九条島と朝鮮通信使の碑
→ 竹林寺 → 大阪市電創業の地碑
参加者9名です。
[摂津峡.芥川コース]全長5㎞の一般向けコース
実施日:5月20日(月)
コース:
枚方市駅北口→バス JR高槻 → 上ノ口
→ 摂津峡大橋.白滝.摂津峡公園 → さくら広場(昼食.弁当持参)
→ あくあぴあ芥川.南平台東 → JR高槻駅.阪急高槻市駅 → 枚方市駅
新緑と新鮮な空気、左手を流れる芥川のせせらぎと岩の変化を楽しみました。
参加者14名です。
実施日:5月2日(木)9:10~
待ち合わせ場所:南海電車 難波駅
今回のコース:
難波駅 ⇒ 蛸地蔵駅 ⇒ 岸和田城 ⇒ だんじり会館
⇒ 自然資料館 ⇒ 紀州街道 ⇒ 岸和田商店街
昼:「活魚ヒロ」
参加者は9名。
楽しくて、おいしいまちウォークでした。
実施日:4月15日(月)9:50~15:00
待ち合わせ:近鉄 大和西大寺駅
今回のコース:
近鉄 大和西大寺 → 北口ロータリーのバス → 不退寺口
→ 法華寺 → 平城京跡 第1次大極殿 → 大和西大寺駅
昼:法華寺内でお弁当
参加者は15名。
今年度初めての例会はお寺参りです。天気が良くて快適でした。
実施日:3月18日(月)8:45~
待ち合わせ:京阪電車 京橋駅
今回のコース:
JR大阪駅 ⇒ JR敦賀駅 ⇒ 気比神社 ⇒ 人道の港敦賀ムゼウム ⇒ 金ケ崎緑地 ⇒ 鉄道資料館 ⇒ 赤レンガ倉庫
昼:敦賀駅の立ち食い蕎麦
夕:海鮮料理
参加者は8名。
中身の濃い、小旅行でした。しかし、風が強く寒かったです。
実施日:3月4日(月)10:00~12:40
今回のコース:
京阪野江駅⇒国道の商店街横を通過⇒七曲がり⇒関目神社⇒七曲がり⇒西井茶屋跡⇒古市橋・城北川・城北川遊歩道⇒森小路菓東公園⇒千林商店街⇒昼食⇒千林駅
参加者は17名。
今回初めて参加の方も多く、楽しいハイキングでした。
街中を歩いていきます。商店街を通り抜けて、
やがて関目神社です。ここで記念写真。
そして明治天皇が休憩された、西井茶屋の跡。千林商店街の居酒屋で昼食。
ハイ楽会(ハイキング)
実施日:2月19日(月)
集 合:9時45分、JR森ノ宮駅改札口付近
行 程
大阪城公園梅林、天神橋、大阪天満宮、OAT(大阪アメニティパーク)で昼食、都島橋西、毛馬閘門、
天神橋筋六丁目商店街、JR天満駅(15時前)。
以上の予定でしたが天候が芳しくなく大阪城梅林の見学後は京阪天満橋駅近くの「大起水産・まぐろスタジアム」での昼食懇親会に変更しました。
12人(内男性4人)の参加で賑やかな会合になりました。
会員急増につき、例会を増します。
ハイ楽会(ハイキング)
従来の第3月曜日を基本として、ハイキング、お寺めぐりをします。
ハイ楽会(まちウォーク)
やや曜日は不定期ですが、街歩きを基本にします。
よろしくお願いします。
従って、今後のホームページも回数表示はやめて、日付け表示にします。
回数も増しますので、掲載しない場合もあります。
実施日:12月18日(月)10:00~12:40
今回のコース:
京阪天満橋駅⇒小楠公義戦之跡碑⇒坐摩神社行宮(いかすりじんじゃあんぐう)⇒釣鐘屋敷跡⇒太閤下水⇒大村益次郎碑⇒なにわの宮⇒越中井(えっちゅうい)⇒聖マリア大聖堂⇒玉造稲荷神社⇒森之宮神社
参加者は12名。最後に、昼食懇親会を行いました。
最初の写真は、小楠公義戦之跡碑。
以下スライドショの写真は順に、釣鐘屋敷跡、太閤下水、大村益次郎碑、越中井、聖マリア大聖堂、玉造稲荷神社、
森之宮神社(1)(2)です。
第16回ハイキング同好会(ハイ楽会)は
「紅葉の奈良春日山原始林を歩く」です。
実施日:11月20日(月)
集 合:近鉄奈良駅前広場の「行基菩薩像」前9:20集合(遅れないように)
⇒バス乗り場に移動
行 程:9:33発奈良交通77系統「春日大社本殿行」バス(①番乗リ場)乗車。
「春日3大社本殿前」下車、10時スタート⇒東海自然歩道(滝坂の道)
⇒世界遺産記念石碑⇒春日奥山道路⇒遊歩道北入口
ガイドさん予定してましたが、体調不良で急遽ガイドさんなしです。
晴天にもめぐ恵まれましたが、よく歩きました、16kmです。参加者は13名です。
定番の記念写真です。
今回は定例外のハイキングで「大阪街歩き」です。
11月6日(月)10:00~
集合:大阪メトロ 四天王寺前夕陽丘駅
行程:四天王寺前夕陽丘駅→四天王寺までのウォーク
藤原家隆塚、愛染堂、清水寺(大阪)、安居神社、四天王寺
「大阪遊ぼうマップNo31」参照
約2時間のハイキングで、参加者は10名です。
大阪清水寺というのがあり、やはり舞台があります。結構見晴らしがいいです、ここで記念写真です。
途中、天神坂を上ると安居神社で、ここには真田幸村像があります。
歩き終わったら、天満橋界隈で軽く一杯の昼食です。今回も盛り上がりました。
今回は企画とハイキング同好会のコラボ行事です。
日 時:10月20日(金)9:30~16:00
場 所:JR高槻駅中央改札口付近9:30集合
行 程:JT生命誌研究館⇒西国街道ハイキング⇒
今城塚古墳・歴史館(ボランティアガイド同行)
予報では曇りのち雨でしたが、午前中は晴れで、さわやかな
ハイキング日和りでした。
参加者は16名です。
詳しくは、同窓会ホームページを見てください!(ここをクリック)
今回は「なら町・寺社をハイキング」
集合:9月18日(月・祝日)10時~14時
場所:近鉄奈良駅の「行基像前」
今回は8名の参加です。
行程:元興寺⇒庚申堂⇒御霊神社⇒今西家書院(休館)⇒福智院⇒天神社⇒
瑜伽神社⇒不審ヶ辻子⇒猿沢池・元林院⇒興福寺⇒近鉄奈良駅行基前
今回は趣を変えて、お寺です。
近鉄京都線、東寺駅から徒歩10分の東寺巡りです。
日 時:7月17日(月)10:00
集 合:近鉄京都線、東寺駅
今回は13名の参加です。
見学:東寺 南大門→金堂→講堂→庭園→五重塔
京都駅方面に移動後ポルタで昼食
いよいよ出発です。徒歩約10分で五重塔が見えてきました。
まだまだ続く!
東寺に着きました。最初に見えるのが、五重塔。
そして正面に見えるのが、金堂。この中には薬師三尊が安置されてます。その奥は講堂です、これは弘法大師が最初に作られたものです。この中は大日如来を中心とした立体曼荼羅が展開されており感動の仏像群です。
最後は、やっぱり定番の集合写真。
前回(5月15日)は雨で中止のため、今回が11回目です。
新緑の中、宇治の散策です。
日 時:6月19日(月)9:45
集 合:京阪宇治駅
今回は19名の参加です。
行程:宇治駅⇒仏徳山⇒宇治上神社⇒宇治神社
⇒天ヶ瀬吊橋⇒*昼食⇒*市営茶室対鳳案⇒平等院・中の島
いよいよ出発です。京阪電鉄宇治駅を後にして、宇治上神社を目指します。
さらに、宇治上神社を抜けて、仏徳山を目指します、快晴ですが木漏れ日の木々の間を歩くと気持ち良いです。
やがて展望台に到着、宇治市内が見えて眺めは最高です。
仏徳山を下り、宇治神社です。
宇治神社からさらに、宇治川沿いに歩いて、天ヶ瀬橋です。
今回は上賀茂神社から出町柳駅まで約5㎞を歩きます。
日 時:4月17日(月)9:30
集 合:京阪出町柳駅⑤番出口
今回は13名の参加です。
行 程:
出町柳駅(市バス④)⇒上賀茂神社前(以降徒歩)⇒上賀茂神社
⇒府立植物園⇒下鴨神社⇒京阪出町柳駅(15:30頃)
・上賀茂神社から出町柳駅までは約5㎞(平地)
・上賀茂神社・植物園・下鴨神社を見学(植物園内で各自持参の昼食)
紅葉シーズンはきれいそうですが、今の季節、新緑のもみじも見事です。
神社内、あちこち散策しました。
そして定番、1回目の記念写真です。
京都の街並みを抜けて、やがて府立植物園につきました。植物園は広いです。芝生広場や噴水、森のCafeもあります。
そして定番、最後にまた記念写真です。
今回は、出町柳駅~七条駅までの約5㎞を2時間(休憩含む)で歩きます。
3月20日(月)
集 合:京阪電車・出町柳駅の ⑤号 階段出口 9:45
懇親会:枚方市駅 「びっくり寿司」
今回は12名の参加です(懇親会には11名)。
コース:
出町柳駅⇒出町橋⇒高瀬川一之舟入(いちのふないり)⇒三条大橋西詰
⇒四条大橋⇒七条駅
鴨川の河川敷・川沿い道路を景色を眺めながら歩く間、鴨川にかかる14の橋の下を通ります。
*橋の名前
河合橋・出町橋・賀茂大橋・荒神橋・丸太町橋・二条大橋・御池大橋・
三条大橋・四条大橋・団粟橋・松原橋・五条大橋・正面橋・七条大橋
まずは河合橋をわたり、鴨川の河原にでます。
今日は晴天に恵まれ、抜けるような青空です。しだれ桜は満開です。しばらくいくと、また別の桜が満開です。きれいですね。これは寒緋桜で早く咲きます。
鴨川を少し離れ、高瀬川沿いに歩きます。
ここはもう四条です。
五条を過ぎて七条に近くなってきましたが、見事な桜です。満開でした。
やがて七条大橋が見えてきて、目的の京阪電鉄七条駅につきました。皆さんご苦労様でした。
最後に全員で記念写真です。
休憩む約6時間コース。
休憩む約6時間コース。
今回の参加者は13名です。
下山後、河内森駅近くの居酒屋でエネルギー補給
写真は以下の8枚です。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から